待ち合わせ

午後11時前、仕事を終え、帰宅する前にサントリーの金麦350mmを一本買って、とあるベンチで通り往く人々を眺めている。
どこかでワンクッションを置かないと一日の整理がつかない。
大学生の団体が奇声を上げている、男子ではなく女子がかなり酔っている。
叫んでいる、女子が元気だ。
お勉強くんが彼女を支えている。
男を発揮している。
一緒にいた黒づくめの草食系とギターケースを背にした美男子たちは我関せず距離を取って歩いている、彼女は叫んでいる・・・
この街はカーネルおじさんに説教をしている酔っ払いもいなかったし?居酒屋で絡み酒の勤め人も少ない。
「最近、大切な人と待ち合わせをしたことがありますか?」
録画していた番組が始まった。 東京駅・銀の鈴
80歳近いお爺さんがずっと誰かを待っている、故郷の四国で小学校から高校までを共に過ごした友人、病気がちなのが心配で定期的に銀の鈴で落ち合うらしい・・今日は無理かもしれない・・杖をつき不自由な足取りで60年来の友はやってきた。
「オタクコン」という出会いの場で結ばれたいかにもオタク風なカップル。女性が落ち着きなくにオタクを待っていた。
別れた彼女とよくこの場所に来たとただベンチで時を過ごしている男がいる。
台風で東海道新幹線が不通、盛岡から来たという女性は今朝、大阪の実家の父親が亡くなり足止めになったという。
銀の鈴の下で堪えている。
40~50代の元気なお母さんたち、K-POPの追っかけ仲間らしい、これからライブを観に武道館へ広島からくるファン仲間を待っていた・・・
「ドキュメント72 hours 銀の鈴」出逢いと別れの場所。
いつ観ても幾十の出会いがある。
ブログを始めて11年目に入りました。
上手く歩けなくなってきた、目的地まで時間の余裕を持って歩いている。
The Band / The Weight
元気をいっぱいもらった曲です。
by w-scarecrow
| 2018-11-12 22:18
| そのほか
|
Comments(4)