人気ブログランキング | 話題のタグを見る

winter's scarecrow

しかたがない と落ちてくる

しかたがない と落ちてくる_e0158857_12593710.jpg



                雪崩のとき
                                       石垣りん
                                           
                   人は
                   その時が来たのだ という
                   雪崩のおこるのは
                   雪崩の季節がきたため と

                   武装を捨てた頃の
                   あの永世の誓いや心の平静
                   世界の国々の権力や争いをそとにして
                   つつましい民族の冬ごもりは
                   色々な不自由があっても
                   またよいものであった

                   平和
                   永遠の平和
                   平和一色の銀世界
                   そうだ 平和という言葉が
                   この狭くなった日本の国土に
                   粉雪のように舞い
                   どっさり降り積もっていた

                   私は破れた靴下を縫い
                   編み物などをしながら時々手を休め
                   外を眺めたものだ
                   そして ほっ とする
                   ここにはもう爆弾の炸裂も火の色もない
                   世界に覇を競う国に住むより
                   この方が私の生き方に合っている
                   と考えたりした
                   それも過ぎてみれば束の間で
                   まだととのえた焚木もきれぬまに
                   人はざわめき出し
                   その時が来た という
                   季節にはさからえないのだ と

                   雪はとうに降りやんでしまった

                   降り積もった雪の下には
                   もうちいさく 野心や いつわりや
                   欲望の芽がかくされていて
                   ” すべてがそうなってきたのだから
                   仕方がない ” というひとつの言葉が
                   遠い嶺のあたりでころげ出すと
                   もう他の雪をさそって
                   しかたがない しかたがない
                   しかたがない
                   と 落ちてくる

                   嗚呼 あの雪崩
                   あの言葉の
                   だんだん勢いづき
                   次第に拡がってくるのが
                   それが近づいてくるのが
                   私にはきこえる
                   私にはきこえる

                                                                                                                                                                       1951年1月




しかたがない と落ちてくる_e0158857_13261216.jpg

朝からの雨。

身近な人のCT 検査の結果が良好と聞きホッと力が抜けた。

懐かしき Ornette Coleman を聴く。

学生時代、学研に勤めていた先輩 M さんから、茨木のり子、石垣りんの詩集を渡された。

授業が終わり、アルバイトへ出勤する前にJazz 喫茶に寄り、大好きなオーネート・コールマンを聴きながら、石垣りんさんの詩をめくっていた。


先週は巣鴨の西友で2束¥1200の花を買い、墓参りへ。 ワンカップを一本置き、私もちみちみと呑みながら親父と話してきた。

帰りすがら、岡倉天心の墓前には10人くらいの団体さんが掌を合わせていた。

小さい頃、よく焼きトンを食べに連れていってもらった赤提灯では、大声で軍歌を歌うおやじたちに出くわした。
「戦地、外地へ行かなかった人間は、でかい声を出すんだ・・・」と串を頬張る私に亡き父は小さく言っていた。

月曜日は七夕、何を願おう・・・。
by w-scarecrow | 2014-07-05 13:57 |